-
それぞれの業務日誌
お陰さまで満室となりました。
以前にご紹介していた熊谷市の新築物件ですが、お陰さまで、満室となりました!!実はキャンセルが出たのですが、すぐに決まりました。(2度目の満室?です。) (キッチン)雰囲気があり個人的にはとても好きです ついでにもう一枚、 […] -
ぶらり熊谷タウン情報
ラジオ体操♪
3歳児を連れて地域のラジオ体操に行ってきました。 「あたーらしい あーさが来たっ!希望の朝だ 喜びに胸を開け……♪」覚えてるものですねー。歌っちゃいました♪ 娘、集中力続きません。張り切ってるのは私だけー。 カードのデザ […] -
ぶらり熊谷タウン情報
うちわ祭 2日目 屋台♪
2日目を迎えたうちわ祭は屋台が立ち並び、賑やかさを増しています!! 午後から山車が街中を練り歩き、 夜には鎌倉町交差点で叩き合いが見られます。 17号にずらーりと並んだ屋台群。 交通規制も始まっています。 弊社前の星川通 […] -
ぶらり熊谷タウン情報
筑波神輿
これが筑波神輿!今日も暑い中活気が熱気が伝わって来るものが有ります。 熊谷うちわ祭りは、やはり叩きあいが迫力があります! いつもは梅雨が明けるかどうかで、雨が降る日が多いですが、(去年の最終日は雨が降りました)今年はその […] -
ぶらり熊谷タウン情報
うちわ祭 初日
梅雨明けと同時に熊谷に暑い夏がやってきました!熊谷の夏と言えば、うちわ祭! お囃子の練習の音が町のあちらこちらから聞こえると、夏が来たー!って感じがしますね♪ 初日を迎えた今日は、早朝から山車が出て渡御祭が行われました。 […] -
会社の取り組み
~感謝~
日頃から皆様にご協力頂いている(『ペットボトルのキャップでワクチンを!』)運動。いつもありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。今日はこの活動の一部を報告したいと思います。 当社前の星川通り沿いに設置してある回収 […] -
ぶらり熊谷タウン情報
古代蓮が見頃です♪
熊谷市のお隣、行田市の「古代蓮の里」に行ってきました。園内には42種類もの花蓮が植えられ、6月下旬頃から次々に開花を迎えます。 蓮の開花は朝7時~9時頃と朝が早いのですが、この日は休日ということもあって、たくさんの人で賑 […] -
ぶらり熊谷タウン情報
深谷七夕まつり
商店街やショッピングモールで見かける七夕飾り、涼やかで素敵ですねー♪お隣、台湾の七夕は男女がプレゼントを交換して愛を告白する日!なんだそうです。日本のバレンタインデーのようですね。所変われば品変わりますねー!!面白い~! […] -
ぶらり熊谷タウン情報
銭湯で夕涼み♪
蒸し暑い日が続きますねー。昨日ふと思い立って、銭湯に出かけてみました♪ お風呂上りに枝豆もぐもぐ 平日でも老若男女、賑わってましたよー! 赤ちゃん連れもちらほら。赤ちゃん時代ってどこに行くにも、気を使って大変ですよね。 […] -
それぞれの業務日誌
キレイになってきました。
完成まで、もう少し!! どうでしょう?うっすら色が見えてきていますが・・・ こちらは、1階の写真です。 2階は、また違う爽やかな色です。 暑い中、一生懸命気持ち良く住んでもらえるように。そして建物の防水効果を上げ、長持ち […]