熊谷の不動産スタッフブログ

熊谷市の地元密着ならではの賃貸・売買・投資など不動産情報・サービス 

ブログ一覧

深谷七夕まつり

 

 
   

商店街やショッピングモールで見かける七夕飾り、

涼やかで素敵ですねー♪

お隣、台湾の七夕は男女がプレゼントを交換して愛を告白する日!なんだそうです。

日本のバレンタインデーのようですね。

所変われば品変わりますねー!!面白い~!

 

 

七夕と言えば、今週末、熊谷のお隣 深谷市で「七夕まつり」が開催されます。

今年で60回!の歴史あるお祭りで、毎年多くの人で賑わう県内有数のお祭りです。

開催期間中は中山道と寄居県道の一部が交通規制され、メイン会場は歩行者天国に。

大掛かりな仕掛け七夕飾りやくす玉、竹飾りなど、一面に華やかな飾りつけが施されます!

行ったことがある方も!ない方も! 60回記念の今年は是非!

 


日程:7月9日(金)~11日(日)
時間:10時~21時
場所:深谷駅北口17号沿いの商店街地域

 

 

 

 

もうひとつ! 「れんがの街」としての歴史も持つ深谷市では、

七夕まつりと同時開催で、17号沿いにある酒造蔵元のレンガ煙突がライトアップされています。

星空の綺麗な夜に見たいですね♪

 


日程:7月3日(土)~18日(日)
時間:19時~21時
場所:深谷市17号沿い 詳しくはこちら↓をご参照ください。

http://www.fukaya-tmo.com/entotsu.html

 

 

 


 

更新日時 : 2010年07月07日 | この記事へのリンク : 

銭湯で夕涼み♪

蒸し暑い日が続きますねー。

昨日ふと思い立って、銭湯に出かけてみました♪

 
 

お風呂上りに

枝豆もぐもぐ

 

平日でも老若男女、賑わってましたよー!

 

 

赤ちゃん連れもちらほら。

 

赤ちゃん時代ってどこに行くにも、気を使って大変ですよね。

 

旅行なんて一大決心、家族の全力サポートがないと行・け・ま・せ・ん!!(笑)

 

そんなとき、身近で気軽な銭湯でリフレッシュできるといいですね♪

 

 

 

熊谷近隣には銭湯がたくさんあります。

 

市内のスーパー銭湯はこちら↓

サイタマ健康ランド

http://www.saitamakenkoulando.jp/

湯楽の里熊谷店

http://www.yuranosato.com/tenpo/kumagaya.html

 

 

 

昔ながらの銭湯もいいですよね♪

朝日湯
048-521-5165
熊谷市本石1丁目332


さくら湯
048-521-2418
熊谷市筑波3丁目98

見晴湯
048-521-3934
熊谷市伊勢町264-2

 

 

ちょっと足を伸ばしてみたい時には… 

関東のスーパー銭湯情報を分かりやすくまとめられたこちらのサイト↓が参考になります。

http://www.e-yumeguri.net/saitama.htm

 

蒸し暑い日に疲れたら、お出かけ下さい♪

 

更新日時 : 2010年07月06日 | この記事へのリンク : 

”胎内くぐり”ご存知ですか? 

↓この写真は何だか分かりますか? 

熊谷市に住んでいる方は、知っていると思いますが

  ”胎内くぐり”ご存知でしょうか??

参道の一の鳥居に4メートルほどもある大きな茅の輪が作られ、人々がこれをくぐって半年間の穢(けがれ)を清め、厄災から逃れるという行事です。

くぐる時には、ご注意ください。   
 

 お店もいっぱい出ています。

今年行けなかった方、是非来年は行ってみてください。

 子ども達も、祭りごとは楽しみですよね!  

 

更新日時 : 2010年07月05日 | この記事へのリンク : 

○○をさがせ!!

みなさんも挑戦してみて下さい。。。

 

Q。市川建設㈱の提灯(献燈)はどこでしょう?

 

  ↓ まずはLEVEL10から ↓

この場所は熊谷駅北口の埼玉りそな銀行と八十二銀行のある交差点(星川通り)です。 

 

 

どうですかぁ??? 

これじゃあ、わからないですよね。。。(すみません)

 

 

次はわかるかな?!LEVEL3~5です

 

 

 

 

画像が小さいですね。。。では大きく!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャ~ン♪

 

 

 

 

 

 

ヒントは右の方です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見っかっちゃった。。。

 

うちわ祭り楽しみですね!!

 

 

更新日時 : 2010年06月29日 | この記事へのリンク : 

もうすぐ『うちわ祭り』!!

やって来ました!暑い夏!!いや、熱い祭りの季節が。。。

そう、恒例の『関東一の祇園 うちわ祭り』まで1ヶ月をきりました!!

提灯の設置も始まり着々と準備が進んでいますね♪

↓これが2010年のポスターです↓  (当社店頭にも掲示してます)

今年は良い天気になりますように(願)!!

更新日時 : 2010年06月26日 | この記事へのリンク : 

冷やし中華はじめました!(笑) じゃなくて・・・

新・熊谷名物!?のミストシャワーです。。。

御存じのとおり熊谷駅にもありますが

当社店頭でも皆様に少しでも涼しさを

感じて頂けるよう昨年よりはじめております♪

今年も宜しくお願いします。。

ミスト噴射中    子供たちは大はしゃぎ♪

更新日時 : 2010年06月20日 | この記事へのリンク : 

剣道大会 (後編)

剣道の試合は常に1対1で戦う。これは団体戦の場合も同じである。選手は試合場に入り二歩進んでお互いに礼をし、三歩進んで蹲踞したあと審判の「始め!」の声がかかってから立ち上がって勝敗が決するか規定の試合時間が経つまでお互いに技を出し合う。原則として三本勝負であるが、一本勝負も認められている。   フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

小学生の部  『始め!』

 

中学生の部 『始め!』

 

  

         ~ 礼に始まり礼に終わる ~

更新日時 : 2010年06月09日 | この記事へのリンク : 

剣道大会 (前編)

剣道(けんどう、劍道)とは日本古来の武術である剣術の竹刀稽古である撃剣を競技化した武道で、剣の理法の修練による人間形成を目的とする道または修行である。

写真は

とある熊谷市の剣道大会の模様です。

 

 剣の猛者たちが集まった開会式                 練習風景

   

                       試合前の演武

                    

一本とは全日本剣道連盟によれば、

充実した気勢、適正な姿勢を持って、竹刀の打突部(弦の反対側の物打ちを中心とした刃部)で打突部位を刃筋正しく打突し、残心あるもの

である。審判はこれに該当しているかどうかを判断して旗を挙げる。

勝敗は、試合時間のうちに三本勝負の場合二本、一本勝負の場合一本先取した選手を勝ちとする。また三本勝負において一方が一本を取り、そのままで試合時間が終了した場合にはその選手を勝ちとする。試合時間内に勝敗が決しない場合には、延長戦を行い先に一本取った選手を勝ちとする。延長の代わりに判定あるいは抽選によって勝敗を決する場合、あるいは引き分けとする場合もある。判定および抽選の場合には勝者に一本が与えられる。団体戦における代表戦も原則1本勝負である。

             さあ、いよいよ試合開始ですが・・・

                 各々が身に付けた精神・技などの模様は後編で!

 

更新日時 : 2010年06月09日 | この記事へのリンク : 

知っていますか?

切り抜き地図のイメージ画像で分かった方はいましたか?

 

 その答えは・・・ ↓

 

 

Answer

 

見晴湯

 ( おもむきのある銭湯です。)

 

バス通りから一本入った通りなので、近所の人以外だと知らない方もいるかも知れませんが

『銭湯』を味わいたい方、湯楽の里行かないでこちらへ。

 

こちらの銭湯近くに当社管理の1Rマンションもあります。※風呂付です。

 

ちなみに、見晴湯の場所は伊勢町264−2です。見晴町ではないのでご注意!!

銭湯も数が少なくなってきましたよね。

便利なものも増えてきましたが、古き良きものも残してほしいですよね。

私も極々たまにですが、当社そば(駅から徒歩約3分)にも桜湯という銭湯に行きます。

みなさんは、銭湯行っていますか?

 

 

更新日時 : 2010年05月25日 | この記事へのリンク : 

遅ればせながら

先月の休みに初めて通りました↓

圏央道:桶川北本ICへ

帰りだったので、東松山ICで降りようと思っていたのですが、

せっかくなので、圏央道:鶴ヶ島JCTから桶川へ

3/28に開通していたのは知っていましたが、なかなか使う用事もなく。

料金などは、こちら

新しい、キレイ、空いている(その日は)。

機会があれば是非どうぞ。

 

 

更新日時 : 2010年05月15日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー